人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

OuiOui

ところで今日の簿記の授業

学校(兼税理士事務所)のヌシ講師
(シダックスの野村カントク系大将)が多忙につき
我が師匠ガワ講師が担当されました。

現在ガワ先生には、日中の職業訓練では
プレゼンテーションソフト
「Powerpoint」の使い方を教えていただいているのですが
プロジェクターを使った
やや片方向的なパソコンの授業とは違い
自分が筆を持って解答していくのを直接見られチェックが入るのは
ギャップがあって、ある意味ヌシ先生より緊張モノです。

勘定科目にやたら「タマゴ」を出してくるのですが
スーパーのタマゴ特売が
火曜日の日中で終わってしまうのがよほど許せないのでしょうか。


「勘定科目で何が好きですか?」と、反応に困る質問をされることがあるので
今度質問されるまでにちゃんと答えを考えておこうと思います。
そのぐらい、勉強しろということだと(^_^;)



全然関係ないのですが
私、学校の卓球で
姑息な手を使うヌシ先生、
本気全開のマダム先生、
勝負に命をかけているとしか思えないガワ先生、
勝っても負けても「フ」としか言わないウェスタンアズミ先生、
全員に負けています。不名誉すぎます。
(ちなみにマンドクセ先生は最初からやる気なし

元稲中卓球部出身の妻に特訓を受けてリベンジを誓います。
# by OuiOui1974 | 2005-03-11 00:25 | ワタクシ的できごと | Comments(2)

小さな学校の休校

小さな学校の休校_c0057821_05352.jpg
瀬戸内町の併設校・管鈍(くだどん)小中学校が
今年度を以って休校するそうです。

現在小中併せて7名の児童生徒。
全て「里親制度」によって日本各地からやってきた子供たちです。
しかし、来年度の里親制度希望者がゼロ、
現在の児童・生徒も全員転出を希望していることで、
ついに通学者がいなくなり、今回の措置となりました。

管鈍小中は瀬戸内町の中心・古仁屋(こにや)から40km近く離れた
3つの集落(管鈍・西古見・花天)を範囲とする学校でした。
1950年代には小学校だけでも170人いた生徒も
平成の時代には小中で一ケタにまで落ち込みました。
やがて地元の子供はいなくなりましたが
先述のとおり、留学里親制度で全国からの受け入れによって
なんとか学校を存続させてきました。

瀬戸内町では嘉徳・古志に続いて3校目の休校となります。
(以上は3月10日付大島新聞を参照)



私は名瀬市の近郊部に住んでいて
近くにある奄美小学校や名瀬中学校などからは
「フツーの地方の学校」な雰囲気だけが伝わりますが
少し離れた場所に行くと
殆どの学校が学年一ケタだったり学年複式学級だったり
果ては小学校も中学校も併設だったり(そしてそれでも1ケタなど)。
そういう場所に入った途端、
空気がゆっくり流れます。

今は学校に行く用件が無くなってしまったので
最近の事情は分かりませんが
暖かくなったら各地の集落に訪れて、
学校の周辺を歩いてみたいです。
怪しい人間に思われないように。



管鈍小中だけが例外ではなく
特に瀬戸内町の多くの学校は存亡の危機にあります。
里親制度だけで乗り切ることも、
ましてや島の外に出ようとする家族を止めるなんてこともできません。
だけど、
その集落に住む人たちにとって元気の源となっていた学校は
私たちの想像以上に、存在の大きいものだったんだろうと思います。

またいつか、子供たちがこの島、集落にやってくることを私も願いつつ。
# by OuiOui1974 | 2005-03-10 23:50 | ニュースを見て | Comments(0)

少しずつ

夢見心地から目覚めていくような。

ポエマーではないので妄想は省略しますが
訓練校での通所も残り少なくなってきました。
同時に、2ヶ月ぶりに職安へ行き、求人を見つけ
取り次いでもらいました。
もしかしたら面接まで辿りつくことができるかもしれません。

→つづき(゚∀゚)→
# by OuiOui1974 | 2005-03-10 00:55 | ワタクシ的できごと | Comments(0)

Silent stories on Daikuma fishing port

フォトログよりもこっちの方がよかったので。どうぞご覧下さい。



Silent stories on Daikuma fishing port_c0057821_045866.jpg

Silent stories on Daikuma fishing port_c0057821_05172.jpg

Silent stories on Daikuma fishing port_c0057821_053754.jpg

Silent stories on Daikuma fishing port_c0057821_055151.jpg

Silent stories on Daikuma fishing port_c0057821_074668.jpg

# by OuiOui1974 | 2005-03-09 00:09 | ワタクシ的できごと | Comments(8)

おはようございます。

学校に行く途中MP3プレイヤーが無いのに気づき
(家では見かけてポケットに入れたはずなのに、と思い)
あわてて家に電話して
その5分後に腹の中からライターみたいな大きさのプレイヤーがコンニチワして
ホッとした朝でした。

→つづき(゚∀゚)→
# by OuiOui1974 | 2005-03-08 10:30 | ワタクシ的できごと | Comments(2)

常に出来心

by OuiOui1974