人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

OuiOui

ツタヤのセールで7月のライフログ

ここをご覧の方をグイグイと引き離す内容でお馴染みのライフログです。
ツタヤでCD借りてきました。


thank you
MONKEY MAJIK / / エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ



モンキーマジック。ゴダイゴをネ申と崇めるカナダ人が歌っています。
素にカッコイイと思います。ともすれば煩いだけの曲もうまいこと型に嵌ってるし。
映画の西遊記でも使われた「Around the world」は、懐かし臭い感じもする。



It’s Too Fast’00-’04
Tica / / バウンディ



多分こちらにおいでの方で1人でも知ってたらスゲイと思うんですが
ツタヤも大胆な仕入をしたもんですね。そういうTicaです。
カバーの多いベストですが、細野晴臣のSIMOONとか、選曲も何か脇道だらけ。
身振り手振りの少ない、大人の女子のこういう声が一番好き。



はじめてのやのあきこ
矢野顕子 / / ヤマハミュージックコミュニケーションズ



この人のセルフカバーは焼き直しではなく磨き上げるところがいいなと思う。
マキハラ・小田和正・陽水・YUKI・キヨシローと一緒に歌ってます。
最後の上原ひろみとの連弾は圧巻。



ハナダイロ
元ちとせ / / ERJ



全部聴いていませんが、この人の歌の詞って言葉が美しい、と改めて思います。
キラキラ系にならない程度に魂を込めてこれからも歌って欲しいです。
あと変にエコとかピースにならないといいなあとか。



中孝介 / / ERJ



「なかこうすけ」とツマが言い張るんです。アタリ、です。
ヒライケンを中途半端にしたような顔という印象しかありませんでしたが
何度も聴いてると自然に馴染んできました。今回はシングルのみ。



風待ち交差点 (初回限定盤)
森山直太朗 / / ユニバーサルJ



森山直太朗が中孝介に「花」を提供しました。
ぜひこれこそセルフカバーを聴きたいものです。
アマミオーシマに来てほしい。すごい思い入れがあるわけじゃないけど、なんとなく。



以上、結構面倒な編集とかあるわりに
身勝手な内容のライフログでした。
Commented by はま at 2007-07-23 22:19 x
わたしも直太朗が歌う「花」をすごく聞いてみたいなーと思ってる。
来てほしいよね。
Commented by OuiOui1974 at 2007-07-23 22:32
生で聴く、という体験をあまりしていないので
ライブとかコンサートの醍醐味を今ひとつ分かっていないボクなんすけど
森山直太朗だったら、生で是非、と思う。
んで「花」だったら、感入るだろうなあとか。

中孝介が直太朗の「夏の終わり」を歌ってもらう、
なんてシチュエーションも、是非、と。

昔は他の人がカバーするのはなんかなあ、とかあったけど
今は少し、期待することが多いです。あの曲を、この人に、みたいな。
Commented by みっきぃ at 2007-07-25 00:27 x
こんばんは。
オォ~、『TICA』 !!
1週間前くらいに、このCDを買っちゃいました。
3曲目のFreeがお気に入りで、リピートで聴いています。
いつもお写真が素敵ですね。
Commented by OuiOui1974 at 2007-07-25 22:54
みっきぃさんこんばんは。
正直驚きです、ここ(のブログ)を見てくださる中で
分かる方がいらっしゃったことが。
「Free」が収録されたオリジナルのアルバムタイトルは
6年前の「Weight-Less」、
これも匂いがすごいです。試される時があったら是非、に。
あまりな寡作ぶりが惜しまれるところです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by OuiOui1974 | 2007-07-22 20:08 | 音楽を聴いて | Comments(4)

常に出来心

by OuiOui1974
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31