2007年 05月 31日
5月も今日で終わり

森川 ジョージ / / 講談社
このマンガを長いこと読んでいます。
作中で、
主人公の幕之内一歩が
ライバル・宮田一郎との対戦をずっと待ち望んでいて
しかし、なかなか巡りあえず
70巻近くでようやく試合が内定しながら
その後もグダグダが続く・・・という展開となっております。
(少年マガジンでの連載はどうなってるのやら)
今、猛烈に
主人公・一歩に同情したい気分です。
なんとなく伝わりますでしょうか。
これ、そのまま同じ軌跡だったら泣くな。
あーあ。

宮田は次に階級上げて間柴に勝って世界チャンプ、
一歩はリカルド倒した後防衛戦でヴォルグ倒してチャンプ、
その後宮田は瀕死の減量をやってフェザーで世界戦やるんだ。
それが162巻目の始まり。
一歩はリカルド倒した後防衛戦でヴォルグ倒してチャンプ、
その後宮田は瀕死の減量をやってフェザーで世界戦やるんだ。
それが162巻目の始まり。
0
その線でいくと・・・
・宮田は裏拳+蹴り+肘撃ちを入れた最新鋭カウンターで間柴を処刑
・一歩はリカルドを熊殺し+ドラゴンフィッシュ+針ねずみ+カエルで判定勝ち
・ヴォルグにはデンプシー破りのお礼にホワイトファンクでシベリア強制送還
・そして宮田と一歩はPRIDEに転じ大晦日スーパーアリーナを沸かす
・その頃にはきっと作者は変わってる。荒木飛呂彦が描いている。
さあ勝手に盛り上がってまいりました
・宮田は裏拳+蹴り+肘撃ちを入れた最新鋭カウンターで間柴を処刑
・一歩はリカルドを熊殺し+ドラゴンフィッシュ+針ねずみ+カエルで判定勝ち
・ヴォルグにはデンプシー破りのお礼にホワイトファンクでシベリア強制送還
・そして宮田と一歩はPRIDEに転じ大晦日スーパーアリーナを沸かす
・その頃にはきっと作者は変わってる。荒木飛呂彦が描いている。
さあ勝手に盛り上がってまいりました
by OuiOui1974
| 2007-05-31 20:57
| ワタクシ的できごと
|
Comments(4)