2006年 12月 24日
月別に見えない12枚まとめてドン(激重です)
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
ここまでログをダウンロードしてくださった皆さん、
お疲れ様でした+お手数おかけしました・・・。
この記事1本だけで1MB以上あると思います。
*
言葉をつけていくと大変ですし
むしろご覧頂く皆さんにいろいろ想像していただきたくて
敢えて写真のみ、としました。
ただ、数字はタイトルからもお分かりのとおり
今年の1月~12月の各月にカメラで撮ったのを採用しました。
うそ臭い順番ですが
撮影データを確認した上での掲載なので間違いないはず。
いくつかは再掲載分です。
全部言い当てた方はすごい。ういうい賞を差し上げます。
この1週間ほど続いたOui Oui Award 2006、
どれもこれもクソ長い文章で
最後のケツが今度は写真かよ!!とお叱りをいただくかもしれません。
来年はもうちっとまとまりのあるブログを目指します。無理かw
さて、最後にバックBGMとしてこちらを紹介して〆とさせていただきます。
Oui Oui
Akiko Yano / / ERJ
アルバムの本家「Oui Oui」です。
ただ、同名曲も好きですが
季節柄、「クリームシチュー」がいいかもですなあ。
糸井重里の歌詞+矢野顕子のメロディ+槇原敬之の編曲という
へんちくりんな出会い物です。
今まで「Oui Oui」を
おういおういって呼んでた方、
ゼロういって読んでる野郎、
丸井って言ってたお前、
全部正解です。
これからもよろしくお願いします。
やばい年賀状まだ何もやってねええええEEEE!!!!!11111
ワタシ、最近かなり情緒不安定っぽい。
・・・・・・。
あっという間に通り過ぎていったこの一年間の日々は、あまりにもくっきりと、そしてキラキラとしていて、今のワタシの痛いトコをズキズキさせます。
きっとそれは、“後悔”…なのでしょうね。
どうなんすかマギーさん。さっき(比較的)近く通ったYO!!
ワイフを職場に送り出してきたのだ。
だが安全運転が過ぎて「おせえよ」って言われたYO!!
まあいろいろあるわなあ、と定番の言葉しか出ないけど
痛みを否定しなければ、さほど問題は無いんじゃないかな、って思います。
痛いのを拒否したときは黄信号。
飲みなはれ。ほれ、一杯。