2006年 01月 21日
ライブドアおかわり
朝から一斉に買収事件報道をやっているので
私もネットで調べているのですが、やっぱり意味が分かりません。
投資とか証券取引の話はそういうのがお好きな都会の人に任せます。
ただ、
取締役「No2」「No3」の事情聴取とか
美人「広報」の存在が、
某カルト系宗教団体を想起させます。
社長の酒池肉林ライフに限らず、話題に事欠かない会社ですなあ。
ライブドアがやたら目立つのでこう馬鹿みたいに報道されてるのでしょうけれど
きっと新興の急成長企業なんか
そういうこと、どこもやっていそうで。どことは言いませんが。
話は違いますが、
磨かれた人を使う会社より
普通の人を磨き上げる会社って、ないですかねえ。
なんとなく、そう思いました。
<おまけ>
この子のお小遣いどうなってるかな↓

びみょ~に日々タイトル変わってないか?