人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

OuiOui

みんなでマイナパーティー!!

職域型年金委員 兼 健康保険委員という、
知らない人が聞いたらさぞや高貴な職位なのかもしれない、
でも実際は会社の事務員なら誰かがやらされているであろう、
僕はそんな立場にいるのですが(ここまで前置き長め)
その関係で
「健康保険証とマイナンバーカードの一体化(マイナ保険証)について」
というテーマの研修を受けました。

今を時めくマイナ保険証ですが
何度聞いてもメリットの「よりよい医療が受けられる!」というところが
理解できません。じゃあ今の健康保険証での医療受診はひどいのか?

モヤモヤしながら研修中にスマホでマイナポータルを見てみたら
(僕はマイナ保険証作成済み 政府の犬だからね)
病院の受診履歴とか、薬の処方箋内容も表示されるようになっていました。
でもこれって現行の「おくすり手帳」じゃあダメなのかね・・・?
あと、この病院には黙っておきたい疾病(痔とか精神科とか、僕は違うけど性病とか)も
モロバレってことになるのだな。うーんやっぱりモヤモヤだぜ。

手続きが簡便になる!という売りも、今まであんまり気にしていなかったし
どっちかというと「俺ら監視されるんだべ」っていうほうが強い。
あいつら許せん。

とは思いつつも
従業員がマイナ保険証に移行していないと
「資格確認書」なるものに切り替わったり
「資格情報のお知らせ」というペラッペラな紙をマイナカードと併用したりと
スーパー苦肉の策をとらなきゃならなくなるようで
事務としては説明が面倒なので
諦めてマイナ保険証に切り替えろよって言うしかないです。

なお2024年8月末現在でマイナ保険証未登録の方は1600万人。
やっぱ無理くり過ぎるわ。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by OuiOui1974 | 2024-11-14 17:31 | 日々の出来事 | Comments(0)

常に出来心

by OuiOui1974