人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

OuiOui

新年のあいさつに代えて/ラジオを聴く、ということ

新年のあいさつに代えて/ラジオを聴く、ということ_c0057821_21480239.jpg

旧年中はお世話になりました。
2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
初日の出は拝むことができました。気が引き締まります。


昨日の羽田空港事故あたりから、テレビではなくNHKラジオ第1で
その経過を聴いていました。同時に、能登半島地震も。
日航機の乗客が全員脱出できたことに安堵し、
やがて海上保安庁の乗員の行方がどうなった、どうなったんだ?と気になっていて
その後隊長以外の方々の傷ましい続報が入って嘆息して・・・
いっぽうで輪島や珠洲など、被災された地域の厳しい状況もどんどん入ってきました。


実はテレビの、目に入ってくる情報って頭ん中で整理がつかないのです。
ネットは自分で情報を探しに行くから答えは分かるけど、それ以外の情報は蓄積されると混乱してくる。
その点、ラジオは耳に届くだけ、情報提供(手段)が限られるからか、
非常に単純、そしてスッキリ頭に入ってくるのです。
不思議と言えばふしぎ。

あと、昨日NHKラジオでは
ニュースのあと漫画家のヤマザキマリと脚本家の中園ミホが対談(というかほとんど与太話)していて
互いに言いたい放題のゴチャゴチャした内容だったのに
素に面白いと思ったんです。ヤマザキさんも中園さんも大して興味なかったのに、聴いちゃう。

もともとラジオ自体は好きで、模型作業のときなんかradikoを使って聴いています。
今日もFM長野やらTokyoFMやらJ-WAVEやら色々聴いていて
普段興味を持たない話題(短歌とか書初めとか)にも傾聴していました。
ラジオはいいですね、両手が塞がっていても違うことやっていても楽しめるし。

そうはいいながら、最近はラジオより単に音楽を流すだけのことが多かったのですが
改めて、ラジオとも付き合っていこうと思った次第であります。



新年のあいさつに代えて/ラジオを聴く、ということ_c0057821_22055655.jpg

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by OuiOui1974 | 2024-01-03 22:07 | 日々の出来事 | Comments(0)

常に出来心

by OuiOui1974