2021年 07月 02日
日本語っぽく聞こえる英語/英語っぽく聞こえる日本語は好きだ
昔なら宇多田ヒカルの「COLORS」で
”白と黒のチェスボードの上で君と出会った”のチェスボードが
just wannaに聞こえたとか(これは意図的ではないと思うけど)、そんなレベルでも好きなんです。
サカナクションの「ユリイカ」なんかも
いつ永遠終わるかな=It's yeah yeah all work night、とか
行き急ぐ=It's so goodって聞こえる節がありました。あれは狙ってるな。
話題にはならなかったと思うけど
アウルシティとFukase(SEKAI NO OWARI)が組んだ「TOKYO」という歌、
You keep me on my toes(君はまだ僕に心を開いてくれていないようだ)のところが
僕には「君を待とう」に聞こえたんです。方向は違うけど偶然とは思えないんだな。
そして、今日YOASOBIの「Into the Night」がリリースされました。夜に駆けるの英語版。
これはすごいです、空耳で日本語に聞こえる英語がバンバン入ってる。
Seize a move,you're on me=沈むように
Saw what got seen hid beneath=騒がしい日々に
これ以外にもいっぱい。面白いですね、意味はよく分からんが。
by OuiOui1974
| 2021-07-02 21:51
| 音楽を聴いて
|
Comments(0)