2019年の当ブログの記事、前回までで88件です。
あと12件書けば、念願の100件達成です。
いや、そもそも
もうブログなんてWeb2.0時代の遺物だろうとか
懐メロかよwとか僕も思うんです。
かつてブログが流行っていたころの「さるさる日記」ぐらいのノリ。
そういえばミクシィてまだあのタイプのSNSなのでしょうか。
僕も2012年くらいまではやっていました。
まさかブログがミクシィよりも続くとは全く思いませんでした。
ずいぶん昔(たぶん2005年)に
家族4人でブログをつけているという寓話がありまして
お父さんが呑気な日常だったり
お母さんが裏日記(お父さんの不倫ネタ?)だったり
娘か息子かがイジメ告白だったりで、ひどいものでした。
最後にお父さんだけ15年ブログが続いていて
その間、ブログを教えてくれた方が亡くなって合掌、という終わりだったか。
2005年から始めて15年・・・それって僕と同じだな・・・
もはや寓話ではない、リアルなブログ馬鹿になってしまいました。
絶滅危惧種。
もういつだって止めてもいいんで
エキサイトがサービス終了するまで続くと思います。
この話も何度も書いてる。

それこそブログを始めた当初、2005年3月の写真。
名瀬市と呼んでいたころの奄美市・大熊漁港で飯を食ってたとき
この老猫と遊んでいました。
実はこの写真、2005年当時も記事に載せていました。
ブログ続け過ぎ。当時僕31歳。現在45歳。もうすぐ46歳。