10年前の今頃以降、奄美大島は天候が悪く、特に2008年(平成20年)2月は晴れた日が1ヶ月に2日程度しかありませんでした。
そういった天候が影響してか、それまでなんとか持ちこたえてきた僕の心身が急激に悪化してきました。
おかしいなと思えてきたのが2007年(平成19年)10月に入ってから。仕事中、何をしているのか分からないまま過ごしてきて、そのままお客さんを抱えるようになり、これは始まりと終りがどこにあるのか、今やっている作業が正しいのか間違っているかも分からない。まるで大海原をコンパスの無いヨットで漂流するような思いでした。そうなると不安と焦りばかりが頭の中を埋めるんですね、気持ちが不安定になっていきました。
朝8時半すぎに出社して終わるのが夜の8時くらい。たまに長い残業もありましたが、体感的に拘束されている感じは、それほどありませんでした。ただ・・・時間の締切だけが分かっていて刻々と迫っているのに、作業の流れが全くわかっていない、そんな中で一日中机に向かうのが、どんどん苦痛になっていきます。
それならば、他の職員にアドバイスを仰げばよかったのです。職員のみんなは決して意地悪とか陰湿なものではなく、聞けば必ず教えてくれたはずでした。しかし、なぜだか僕は聞こうとしませんでした。聞いて職員の手を止めてはいけないと思ったのか、今更アレコレ聞くことはいけないことだと思ったのか。
*
この頃、奄美に移って4年が過ぎ、島での暮らしそのものには慣れていました。
それは移住前に憧れていたような自然と共に暮らす、ゆったりとした時間を過ごすといったことではなく、少ない所得、高い生活費、ぼろい街並み、なにかと諦めがちな人々など、当初暮らしにくいと思っていた事象に慣れたということです。ナイナイ尽くしのなかで、色んな思いに揺れてよろめきながら、この天井の低い、狭い垣根の町でやっていくんだなあと他人事のように思い続けていました。島の外、県外に住む人の「いいなあ南国暮らし」という言葉、実態はともかく楽園的な島で生活しているという事実だけが、このときまで僕を奄美に留まらせていました。しかしそれも限界に近づいたというか、もう島とかどうでもいいやと思うほど、後ろ向きな気持ちに支配されていました。
10月・11月・12月と時を進める以上に、加速度的に僕の具合は悪化を辿っていき、精神が悲鳴を上げ、失踪を画策(失敗)した挙句、島で3度目となった仕事も辞めてしまい、これでようやく奄美から出よう、移住生活を止めようと決心することができました。2007年(平成19年)の年末のことです。
*
奄美を出ようと決めたとき浮かんだのは、別に強く決心したわけではなく、もう島を出るしか残っていないんだな、というような敗北感にも似た、とても悲しい気持ちでした。人生に失敗はつきものだと言われても、この4年半でどれだけの失敗を凝縮したのだろうかというくらい。
だけど、負け惜しみになってしまいますが、その当時も、10年近く経った現在も、奄美に移り住んだその事を後悔することは殆どありません。会社・職業選びには「入るんじゃなかった」「選ぶんじゃなかった」と思う後悔の念は多少ありますが・・・。移住前の仕事はきっと長続きしなかっただろうし、その後奄美でなくてもきっと実家から遥か離れた土地での移住生活を選んでいたと思います。これはもう、僕がそういう行動性の人間である以上選び続けるだろうな、と。
奄美での生活が糧になったかどうか、島を離れることを決めたときにはさすがに判断がつかなかったと思いますが、辛い思いをした割に「島に来るんじゃなかった」と考えていた記憶は、意外にありませんでした。
これは偶然かもしれないけど、もし後悔ばかりしていたら一緒についてきてくれたツマに言い訳のしようもなくなっていたのだと思います。僕が逆の立場だったら半殺しにしているはずで、とりあえず後悔はしなかった、と言えたのは本当によかったと思います。
*
このブログも奄美に来て1年半が経過した2005年(平成17年)2月に始めました。あの頃はブログってなんだ?というのを島で知り合った方に紹介してもらって始めたものです。島に来てからの出会いも多く、人との距離感が分からず付き合いに困るだろうなあという僕にも楽しく優しく接してくれたことは嬉しいことでした。
あと、近所に住んでいたポメラニアンを勝手にアランと呼んで以降現在まで、中津川だろうが飯田だろうがポメラニアンを見かけるとアランと呼び続けています。もしあの時、あのポメラニアンと出会っていなかったらアランとか言ってなかっただろうなあ、と思うと、奄美がどうこうではなく、その時、その場所での出来事や思い付きが今もなお生きつづけるって、面白いことだなって思います。
10年前を振り返る記事を書くときは、次からは出戻った岐阜県、中津川市からになると思います。中津川に戻ったのも割と最近だと思っていたのに、あまりに早い時の経過に驚くばかりです。