2015年 11月 10日
酒を美味しく飲むには酒断ちがイチバン
休日など、昼前から飲み始めて
ビールだと350ml×5本くらい飲んでいました。
これが一般的な大酒のみと比べてどうかはさておき
さすがにアルコール依存症になりかけているのではと恐ろしくなり
先週、4日だけですが飲酒を止めてみました。
すると、早いうちから「アタマがボーっとする」「気持ち悪い」などと
離脱(禁断)症状?と思える状態が出てしまい
ああこんな思いするなら飲んでたほうがましだとか思うようになりました。
日曜日に、ワイン(160ml)とビール1缶、飲みました。
そのとき飲んだビールが、とても美味しかったんです。
CMじゃないけど、麦の香りがするというか。味が分かる。
そんで、たった4日止めただけでも、上の量で酔いが回るんです。
昨日、今日も敢えて飲むのを控えて
明日は外で飲もうかと思っています。
そうやって、日を空けて、ほどほどに飲酒できればいいのですが
これ続くのかなあ。
以前(確か6,7年前)は半年以上断酒してて
我ながら凄いと思いました。ちょっと考えられない。

これはその断酒解禁直前に撮った、川崎市の元住吉駅付近にて。