2012年 09月 04日
僕 熟女 私 ゴリラ 本気になったら資格の(略
つい先日
ツマが「仕事に絡んだ資格の勉強をしたい」ということを言ってました。
あんな無気力職人のツマがそんなことを言うのは奇跡であって、
とっても後押ししてやりたい気持ちにはなりました。
しかし、勤め先からは仕事を習得するのが先だと諌められたそうです。
確かにそうかもしれない。
僕も気持ちが逸って
あれもこれもやりたいと手を出しそうになって
実際資格勉強とかやっていましたが、
どうなんでしょう、実務を土台にした資格等の学習でないと
なかなか続かないものだな、という感触がありました。
考え方によっては
逆に、「仕事をスムーズに行うための理論習得」みたいな点からは
学習先行もいいかもしれないけれど。
仕事にもよりけりでしょうか。
新人建設作業員がいきなり土木の資格勉強なんかしても多分無駄だろうし、
経理が簿記の知識無しで仕事するのは厳しいだろうし。
普通誰もがやりたがらない勉強なんかをするんだから、
強い興味関心と、持続させるエネルギーが絶対必要だと思います。
時間に余裕がある人でも
毎日たった15分でも勉強するのは苦痛でしかないです(僕はいつもそう)。
習慣付けるって、本当に大変。
この夏暑かったから
ツマが我が心にも灯をともした、というわけではないのでしょうが、
それこそ今は仕事に専心してもらいたいです。
そして、秋が深くなって
やっぱり勉強するぞということになったら
僕も伴走するつもりで、新しいこと(今まで挫折してきたこと)にチャレンジします。
あの人を萎えさせないようにするのも家族の務めといいますか。
ニンジン作戦がいいかな。バナナ作戦か。
ツマが「仕事に絡んだ資格の勉強をしたい」ということを言ってました。
あんな無気力職人のツマがそんなことを言うのは奇跡であって、
とっても後押ししてやりたい気持ちにはなりました。
しかし、勤め先からは仕事を習得するのが先だと諌められたそうです。
確かにそうかもしれない。
僕も気持ちが逸って
あれもこれもやりたいと手を出しそうになって
実際資格勉強とかやっていましたが、
どうなんでしょう、実務を土台にした資格等の学習でないと
なかなか続かないものだな、という感触がありました。
考え方によっては
逆に、「仕事をスムーズに行うための理論習得」みたいな点からは
学習先行もいいかもしれないけれど。
仕事にもよりけりでしょうか。
新人建設作業員がいきなり土木の資格勉強なんかしても多分無駄だろうし、
経理が簿記の知識無しで仕事するのは厳しいだろうし。
普通誰もがやりたがらない勉強なんかをするんだから、
強い興味関心と、持続させるエネルギーが絶対必要だと思います。
時間に余裕がある人でも
毎日たった15分でも勉強するのは苦痛でしかないです(僕はいつもそう)。
習慣付けるって、本当に大変。
この夏暑かったから
ツマが我が心にも灯をともした、というわけではないのでしょうが、
それこそ今は仕事に専心してもらいたいです。
そして、秋が深くなって
やっぱり勉強するぞということになったら
僕も伴走するつもりで、新しいこと(今まで挫折してきたこと)にチャレンジします。
あの人を萎えさせないようにするのも家族の務めといいますか。
ニンジン作戦がいいかな。バナナ作戦か。
Commented
by
pyonmame at 2012-09-04 20:36
じゃあゲームでもしよっと
0
Commented
by
OuiOui1974 at 2012-09-04 20:37
やめろ やめるんだ
Commented
by
ちーちゃん
at 2012-09-05 14:21
x
なんかとても素敵なご夫婦って感じ。うふ♪
Commented
by
OuiOui1974 at 2012-09-05 16:46
この記事を読んだあと、ツマは「とりあえず本1冊読んでみる」と。
そのぐらいなら入口として負担も無いし、いいだろうと思ってましたが
それからずっと参考書をインターネットで探し続けた挙句
「あーデカい本屋に行きたい デカい本屋」と言い出したので
一体どうしたら、と困ってしまいました。
大型書店を訪ねる旅を計画する必要がありそう。
そのぐらいなら入口として負担も無いし、いいだろうと思ってましたが
それからずっと参考書をインターネットで探し続けた挙句
「あーデカい本屋に行きたい デカい本屋」と言い出したので
一体どうしたら、と困ってしまいました。
大型書店を訪ねる旅を計画する必要がありそう。
Commented
by
ちーちゃん
at 2012-09-05 20:34
x
そうですよね、参考書の類は絶対手に取って実物を見ないと、自分に合っているか合ってなさそうかわからないですもの。
どうせなら品ぞろえのいい本屋へ、というのは自然の欲求。
是非欲求を満たす旅を計画なさってー(⌒▽⌒)
どうせなら品ぞろえのいい本屋へ、というのは自然の欲求。
是非欲求を満たす旅を計画なさってー(⌒▽⌒)
Commented
by
OuiOui1974 at 2012-09-05 22:05
そうなんですよ、
こういう本は表紙や売り文句では判断できないです。
また、中途半端な規模の書店ではそろえてある本もわずか。
こればっかりは天下のAmazonも守備範囲外。
たまには書店で本を選ぶ楽しみも味わいたいものです。
こういう本は表紙や売り文句では判断できないです。
また、中途半端な規模の書店ではそろえてある本もわずか。
こればっかりは天下のAmazonも守備範囲外。
たまには書店で本を選ぶ楽しみも味わいたいものです。
Commented
by
mutsuki
at 2012-09-30 04:17
x
少し前、漢検と秘書検定のテキストを購入しました。ネットでビジネスマナーのサイトを見つけて、それも時々やっています。
仕事の内容が変わると必要な事も変わってくるから、数年ぶりに勉強したい気持ちになりました。
本当は経理を真っ先に勉強する必要があるような気がするけれど、そっちはどうしても気持ちが動かないので保留。。。。。
仕事の内容が変わると必要な事も変わってくるから、数年ぶりに勉強したい気持ちになりました。
本当は経理を真っ先に勉強する必要があるような気がするけれど、そっちはどうしても気持ちが動かないので保留。。。。。
Commented
by
OuiOui1974 at 2012-09-30 17:42
mutsukiさん聞いてください、
僕漢字の筆順が滅茶苦茶なんです。多分小学生並み。
小学生に失礼かもしれない。
よく国語の試験とか引っかからずに済んだなあ、と。
漢検は多分その辺でぶち落ちると思います。
男でも秘書検定受けられるのかなあ。素養は必要な気がしてきた。
あと、不動産とか保険も勉強しようと、特に保険は本を読んだけど
頭が割れそうになりました。
ああ、イチからやり直しです。
僕漢字の筆順が滅茶苦茶なんです。多分小学生並み。
小学生に失礼かもしれない。
よく国語の試験とか引っかからずに済んだなあ、と。
漢検は多分その辺でぶち落ちると思います。
男でも秘書検定受けられるのかなあ。素養は必要な気がしてきた。
あと、不動産とか保険も勉強しようと、特に保険は本を読んだけど
頭が割れそうになりました。
ああ、イチからやり直しです。
Commented
by
mutsuki
at 2012-10-05 21:43
x
うちの会社のグループ会社に男性の社長秘書がいます。秘書検定って特に女性限定ってわけではないのではないでしょうか?
実は実際に漢字も秘書も検定を受けるつもりはありません。異動したら庶務も経理も雑用も秘書としの役割りもオールマイティに全ての役割りを求められているような環境だったので、必要に駆られてその新たな分野の知識を求めています。
くまぞおさんも似たような環境のご様子。
でも経理を一手に担当されているようなので私なんて比べものにならないくらいに大変そうですが。。。
漢字の筆順って、あまり意味の無いように思えて実は正しくないと漢字のバランスが悪くなったりしますよね。
でもくまぞおさんの字、とってもいいですよね。いつもうらやましく思うくらいに感じがいい。あんなにいい字が書けるのだから、書き順くらい間違ってても何も弊害は無いように思いますよ。
実は実際に漢字も秘書も検定を受けるつもりはありません。異動したら庶務も経理も雑用も秘書としの役割りもオールマイティに全ての役割りを求められているような環境だったので、必要に駆られてその新たな分野の知識を求めています。
くまぞおさんも似たような環境のご様子。
でも経理を一手に担当されているようなので私なんて比べものにならないくらいに大変そうですが。。。
漢字の筆順って、あまり意味の無いように思えて実は正しくないと漢字のバランスが悪くなったりしますよね。
でもくまぞおさんの字、とってもいいですよね。いつもうらやましく思うくらいに感じがいい。あんなにいい字が書けるのだから、書き順くらい間違ってても何も弊害は無いように思いますよ。
Commented
by
OuiOui1974 at 2012-10-08 17:07
実は昨日、書店で資格問題集のコーナーを見て
実際にこれ、使うかなとか悩みましたが
結局買いませんでした。
何のために勉強するのか、間違いなく継続できるのか、など
考えた結果、少し慎重になってみよう、と。
知恵を仕入れていく努力は必要だけど
資格の勉強をしないとダメなのか、そうでないのか、
自分に無理のない方法を、もっとよく考えてみようと思いました。
確かに筆順は、字を丁寧に書くためのコツみたいなものだと
聞いたことがあるし、その通りだと思います。
僕も、「これはへったくそやのう」と嘆いてる字は
一度筆順を確かめてみようと思います。
実際にこれ、使うかなとか悩みましたが
結局買いませんでした。
何のために勉強するのか、間違いなく継続できるのか、など
考えた結果、少し慎重になってみよう、と。
知恵を仕入れていく努力は必要だけど
資格の勉強をしないとダメなのか、そうでないのか、
自分に無理のない方法を、もっとよく考えてみようと思いました。
確かに筆順は、字を丁寧に書くためのコツみたいなものだと
聞いたことがあるし、その通りだと思います。
僕も、「これはへったくそやのう」と嘆いてる字は
一度筆順を確かめてみようと思います。
by OuiOui1974
| 2012-09-04 19:32
| ワタクシ的できごと
|
Comments(10)