人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

OuiOui

8月12日~13日(土)富山

12日(金)
金沢
13:42
↓(北陸線)
14:37
富山


13日(土)
富山
10:27
↓(高山線)
11:16
猪谷
11:22
↓(高山線)
12:27
高山
14:48
↓(高山線)
15:47
禅昌寺

禅昌寺からは車にて帰宅。






IMG_0748


2011年8月13日


2011年8月12日


2011年8月13日


田舎の福井、都会の金沢、ときて
富山が
福井並みに田舎で、ある意味ほっとしました。


この三県、ほとんど情報収集もせず、ガイドブックも持たずに
現地についてから地図をもらって、それだけで動いていました。
さらに
富山だけ、いい地図がなくて、いつもどおり歩いてオワリでした。
天気はいいほうだったと思いますが
立山連峰を見渡せる、というほどでもなく、空はぼんやりしていました。

観光するには正直どうかなあ、という気もしました。
でも、近くに神通川という大きな河川があって、
朝散歩しましたが、雰囲気は悪くありませんでした。


2泊目は頑張って外で食べようと思い、駅付近の食事処に入りましたが
雰囲気があわず、ビール一杯と小物だけでそそくさに退散。
この日もスーパーで刺身を買いました。今回は買物袋が活躍。
相変わらず良質な日本酒が手ごろに買えるのは有難かったです。


2011年8月13日


あと、富山で泊まったホテル(:参考リンク)が
畳敷きの部屋で、靴を脱いでゴロゴロできて、快適でした。
ビジネスホテルぐらいの値段(5,500円程度)で、これならかなりいい方だと思いました。





北陸3県は、岐阜県の隣にある割に
車で行くならともかく、鉄道は決して利便性が高いとは言えなくて
近くて遠い場所にあります。今回も3日かけて旅しました。
もう少し楽に行けたら、と思うのですが
車で旅行というのはちょっと好きではないので(それでも使うけど)
パッと行ける長野県や岐阜県内とは違って
今まで、旅の優先順位は低めでした。

でも、いい旅行になりました。自分のペースで歩き回ったり食べたりできたし。
その場所の空気に触れて、少し分かったから
今度はツマを連れて行っても大丈夫な気がします。


またいつか。


2011年8月13日
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by OuiOui1974 | 2011-08-15 19:47 | 旅のしるし | Comments(0)

常に出来心

by OuiOui1974