人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

OuiOui

春の月夜の花さく木陰に 酒壺が一つ

2010年4月17日

会社で貰ったビール券を使って酒を買いました。
真ん中の2本は先日オンセンに行ったときに買った日本酒で、
今日買ったのは
右の泡盛と、
左の米焼酎。
ビール券なのに麦0%ってどうかと思うんですが・・・

八重泉(泡盛)は
昔、八重山の竹富島で民宿に泊まったとき
一瓶買って、宿のみんなと飲んだんですが
なんつうか、軽いんですよ。アルコールは強いほう(30度)なのに。
スッカスカ飲めてフワフワくる。

って今の感想ですな。これはいい酒。


米焼酎のほうは明日にでも・・・


2010年4月17日

既にキープされてました( ・ω・)
Commented by ちーちゃん at 2010-04-21 08:51 x
八重泉って、そちらでも買えるのですね!
それにびっくりです。あんな小さな島のお酒が、遠い岐阜で売られているなんて。
というか、岐阜で泡盛の需要があると言うのにまたびっくり。
泡盛って全国区なのですねえ。すごいわ。
Commented by OuiOui1974 at 2010-04-22 22:17
車で10分ぐらいの場所の
国道沿いの酒屋で買ったんですが
確か、泡盛が2段ぐらいで売ってたと思います。
銘柄とか覚えていないのですが種類も多かったです。
比べて奄美の黒糖焼酎は「れんと」だけだったような。
よっぽどマイナーなのか・・・?

アルコールの強い酒は
とにかく体内の水分をもっていかれるので
次の日がちょっと大変です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by OuiOui1974 | 2010-04-17 19:48 | 写真と話す | Comments(2)

常に出来心

by OuiOui1974