2009年 05月 23日
ほほえみファーム☆始動
旅費代13,650円の大分滞在。たけえな。。。
大事に使おうと思います。
*
オニギリ君がドッグ入りしている間、
ダスキンで貰ったミニひまわりの種を蒔きました。
空いてた土入りプランターに適当にねじ込んでおいただけなんですが、
ほほえみ工務店が最近不況で仕事が無いというもんだから
この一角の管理請負を発注することにしました。
名づけて「ほほえみファーム」。
看板は突貫で作成しましたが紙なのですぐ撤去。
プラ板でちゃんとしたやつを取り付ける必要がありそう。
1週間経過して、ひとつ芽吹いてくれました。
確か全部で12粒埋めました。どれだけ育ってくれるのかな。
忘れないよう、定期的に紹介したいと思います。
ビジネスチャンス到来。
ほほえみファーム楽しみに見学させてもらいまーす。
それにしても夏休みの宿題代行とは…考えましたな、ぴょん吉どの!
ミニひまわり、僕も(勿論彼らも)はじめて育てるんです。
簡単なのか結構手間がかかるのか分からんですが
無事に花が咲くまで面倒をみたいです。
宿題はきっと「自由研究を代わってやる」ということでしょうが
どうせならアサガオとヘチマもやったほうが
幅広く顧客を獲得できそうな気がします。
しかしヘチマは間に合うのだろうか・・・。